家×知識

マイホームで人感センサーライトにすべき場所【5選】

2020年12月23日

本記事はプロモーションを含みます。

マイホームで人感センサーライトにすべき場所【5選】

新築計画中に照明で悩む方も多いのではないでしょうか。

人感センサーライトはスイッチの消し忘れ防止にもなりますしとても便利なアイテム。

今回は人感センサーライトにした方が確実に便利な場所を5つご紹介します!

[toc]

人感センサーライトにすべき場所「玄関ポーチ」

まず外せないのが玄関ポーチ!

玄関は来客が一番最初に通る場所。

夕方や夜に来客があった場合、玄関先で待っている間人感センサーライトじゃないと暗い中待たせることに…。

失礼にあたるかもしれないのでここは人感センサーにしておくべきです!

玄関ポーチ用の照明も通販でおしゃれな照明を購入し、設置してもらうこともできますよ♪

人感センサーライトにすべき場所「玄関ホール」

玄関ホールは我が家は人感センサーライトにしませんでした。

が!センサーライトにしなくて後悔…!

帰宅した時にまず暗い…玄関入ってすぐ近くにスイッチはありますが、玄関ポーチと同様に人感センサーにしておいてもよかったと思いました。

人感センサーライトにすべき場所「トイレ」

トイレは消し忘れ防止のためにも人感センサーライトにしました!

よく行き来する場所なので消し忘れも防げてセンサーライトにして正解。

ただ、たまにくる両親などはセンサーライトに気づかずスイッチを付けたり消したりしてます…。

人感センサーライトにすべき場所「2階ホール」

私が人感センサーライトにしなくて一番後悔した場所は「2階ホール」!

ここは今からお家を建てる方はぜひとも人感センサーライトにしてほしい…

我が家は1階にLDK、2階に寝室や子供部屋があるんですが、子どもが2階ホールの電気をまず消さない…。いつも消し忘れるんですよね。

そして1階から2階ホールの電気が消せないため、わざわざ2階に上がって電気を消さないといけないはめに…

これが地味に面倒!

子どもはすべてのスイッチを付けて歩くので笑

人感センサーライトにしておけばよかった後悔ポイントです。

こちらの後悔ポイントでもご紹介してます↓

>>マイホームの残念ポイント・後悔ポイント【キッチン・LDK編】

人感センサーライトにすべき場所「廊下」

我が家はリビング階段をやめて廊下を作ったので、日中でも廊下にはなかなか光が入らないため結構暗いです。

しかし廊下はもちろんよく通る道。日中暗いことをわかっていれば人感センサーライトにしたのに…と後悔中。

短い廊下でも人感センサーライトにしておけばよかったです。

人感センサーライトにすべき場所5選まとめ

人感センサーライトにすべき場所は「よく使うがすぐ使い終わるところ」です。

廊下、玄関、トイレあたりはよく使いますがそんなに長い時間はいませんよね。

こういったところは人感センサーライトが圧倒的におすすめ!

毎日の暮らしとなると地味に面倒になることも多いのでぜひ人感センサーライトを考えてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事も参考にしてみて下さいね。

>>新居のコンセント位置で付けてよかった場所3選!失敗しないポイントも解説!

>>みんなの家づくり失敗ランキング!失敗体験談を詳しく紹介!

>>間取りで後悔だらけに。失敗しない家づくりができる確実な方法をこっそり暴露!

家づくりで失敗しないたった一つの方法とは

そろそろマイホームがほしいけど何からするべき…?

まず何からすべきなのかわからない…という方が大半。

家づくりは時間も労力もたくさん掛かります…!

家づくりの成功のカギは「情報収集」

知らないことが圧倒的に多い家づくり。後から知って後悔することが多すぎるんですっ

まずは【正しい情報収集をすること】

正しい情報を得るために便利なのが「タウンライフ家づくり」。

実はこのタウンライフ家づくり、

間取り作成も無料でお願いできちゃいます!

タウンライフ家づくりとは?

✔一社ずつアンケートを書く手間もないし、自宅でじっくり比較検討ができる!

✔全国600社以上が提携登録していて利用満足度が高い!

✔住宅カタログを無料一括請求できる上に、間取り作成までしてくれる嬉しいサービス!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

後悔しない家づくりができてる人は資料請求から始めていますよ。

無料で使えるのは嬉しい♪

利用方法もとっても簡単なんです!

「無料依頼スタート」をクリック

あとはチャット形式で入力していくだけ!

約3分で申し込みできちゃうので時間も労力もかかりません。

たったこれだけで自宅にいながらカタログを取り寄せ、間取り案も比較できちゃいます!

これから何千万という大金を支払う会社選びをするのでカタログ請求は必須!

\知らない人は損している!/

無料資料請求を詳しくみる

※こだわりの間取りプランを無料でget! PR

タウンライフ家づくりを知らなければ後悔に繋がるマイホーム作りになるところだったかも…!

たまたまこのページに辿り着いた方はラッキー!

タウンライフ家づくりを利用して素敵なマイホーム生活を手に入れましょう。

家づくりを失敗しないために一番重要なことは「知識を付けること」

カタログ請求することで「情報収集」を効率的に進められます。

しっかり比較検討したいけど時間がない…でも失敗したくない…

という方はまずはカタログ請求!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

 

✔完全無料で3分で申し込み!
✔オリジナルの間取り作成
✔効率よく情報収集

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

 

  • この記事を書いた人

choco

2020年に新築マイホームへお引越し|2019年11月からスタートしたブログは180万PV達成|インスタ4万人フォロワー|interior雑貨オンラインショップ【colief plus】を2022年3月にオープン|体験談をもとに後悔しない家づくり情報を発信中 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

-家×知識