ハウスメーカー比較

ミサワホーム実際の評判・口コミは悪い?良い?金額はいくらで建てれるのか

2021年6月5日

本記事はプロモーションを含みます。

ミサワホーム実際の評判・口コミは悪い?良い?金額はいくらで建てれるのか

ミサワホームはデザイン性が高いということで、有名なハウスメーカーです。

そんなミサワホームで、注文住宅を建てようか悩んでいる人にとって、実際の評判や口コミが気になるでしょう。また、いくらで建てられるのか?というのも知っておきたいですよね。

これらの事前情報は、家づくりで失敗しないため知っておくことが大切です。

そこで今回は、「ミサワホーム実際の評判・口コミは悪い?良い?金額はいくらで建てれるのか」について解説します!

家づくりを失敗しないために一番重要なことは「知識を付けること」

カタログ請求することで「情報収集」を効率的に進められます。

しっかり比較検討したいけど時間がない…でも失敗したくない…

という方はまずはカタログ請求!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

 

✔完全無料で3分で申し込み!
✔オリジナルの間取り作成
✔効率よく情報収集

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

[toc]

ミサワホームで家を建てた人の本音口コミを大公開!

ミサワホームは、数あるハウスメーカーの中でも「おしゃれな家」を建てるとして知られています。

そんなおしゃれな家を建てるミサワホームは、悪い評判も含めてどんな口コミがあるのか気になりますよね?

ここからは、ミサワホームで家を建てた人の本音口コミを悪い評判も含めてリアルに公開します!

ミサワホームのリアルな悪い評判・口コミ

まずは、ミサワホームの悪い評判や口コミです。

この方はミサワホームの家自体はとても気に入っているようですね。しかし、アフターサービスの対応の悪さに問題を感じているようです。せっかく良い家に住んでいるのに、不備があったときに迅速に対応してもらえないのは、残念と感じてしまうのは当然でしょう。

これがリアルなら怖い状況です。ドアが開かなくなるというのは、家になんらかの歪みがあるからでしょう。こんなことが起きてしまったら、欠陥住宅と言われても仕方ないような気がします。

この方の言うように、ミサワホームの家は地震に強い家ということで有名。しかし、ちょっとした対応の悪さでイメージダウンに繋がります。対応が良ければ、もっとミサワホームの評価があがるような気がします。

ミサワホームのリアルな良い評判・口コミ

それでは次に、ミサワホームのリアルな良い評判や口コミです。

https://twitter.com/ikaika_fxmama/status/1338637435773755393?s=20

昨今、家の換気への意識は高まっています。しかし、この方が住んでいるような寒い地域だと、冬は窓を開けられません。ですが、ミサワホームの換気システムは、窓をあけなくても家の中の空気を入れ替えます。これは、大きなメリットといえるでしょう。

ミサワホームの家は、高級住宅に分類され高めの価格設定です。しかしながら、耐震性やデザイン性が優れているのは間違いありません。「ここにいれば大丈夫」と思える家づくりをするミサワホームは、それもあって人気のハウスメーカーなのでしょう。

どこのハウスメーカーよりも、デザイン性が高いのはミサワホームと言われています。この方が言うように、「オシャレな家だな」と思う家のだいたいは、ミサワホームと言っても過言ではないでしょう。それほど、ミサワホームは内装外観ともに素敵な家づくりをしているのです。

ミサワホームのリアルな評判・口コミの総評

ミサワホームのリアルな評判や口コミの良い点悪い点をまとめると、

  • 店舗によっては対応が悪く、アフターサービスもまともに受けられないこともある
  • 耐震性のある良い家をつくるが、中には住んでいるうちに欠陥が見つかることがある
  • 値段は高いが、お洒落で人から憧れられるような家をつくる

このような、評判や口コミがありました。

ミサワホームはお洒落で耐震性に強い家をつくります。しかし、店舗によってはアフターサービスの対応の悪さなどから不快な思いをすることがあるようです。ですが、内観外観がお洒落なミサワホームの家は、憧れのハウスメーカーとして人気があるのは間違いないでしょう。

ミサワホームの気になる坪単価・価格帯はどのくらい?

ミサワホームは、坪単価が高いと言われています。そんなミサワホームで家を建てようか迷っている人であれば、坪単価や価格帯は知っておきたいですよね。

ここからはミサワホームの坪単価や、実際に家を建てた人の価格を公開します!

ミサワホームの坪単価は70~80万円

ミサワホームの坪単価は70万~80万円程度

この坪単価は、どちらかと言うと高い価格設定です。価格設定が低いハウスメーカーだと、坪単価30万円程度で家を建てられます。それに比べると、最低価格設定が70万円のミサワホームの坪単価は高いといえるでしょう。

また、ミサワホームは太陽光発電システムなどに力を入れています、それらをオプションでつけると、たちまち値段がグンと上がるので注意が必要です。

実際にミサワホームで建てた人の価格を大公開!

ミサワホームの坪単価は、他のハウスメーカーよりも高い傾向であるということがわかりましたね。しかし、実際に建設にかかる価格はいくらくらいになるのでしょうか?

そこで、今回は2019年にミサワホームで実際に家を建てた、Tさんの価格を公開します!

Tさんの住宅スペック

  • タイプ名:GENIUS
  • 階数:2階建て
  • 間取り:4LDK+収納部屋
  • 延床面積:108㎡(32.4坪)
  • 土地面積:134㎡(40.2坪)

Tさんが実際にかかった建物本体の価格は「28,457,720円」

これに土地代がや工事費を含めると「40,013,052円」が全て合わせた価格だそうです。

Tさんの家は、ミサワホームのこだわりの一つ「蔵」を取り入れた間取りにしました。天井も高く開放感のある内装に満足しているようです。しかし、予算がオーバーしたのが少し残念ポイントだと言います。とはいえ、その分、満足のいく家に今は住めているので後悔はしてないそうです。

ミサワホームの特徴やこだわりとは

ミサワホームといえば「蔵のある家」で有名でしょう。また、デザイン性でも評価を受けているミサワホームは、31年連続グッドデザイン賞受賞しています。

そんなミサワホームの特徴やこだわりをまとめました。

  • 収納力が自慢の蔵のある注文住宅
  • デザイン性に優れている
  • 災害に対する備え

これらです、詳しく説明します。

収納力が自慢の蔵のある注文住宅

ミサワホームといえば「蔵のある家」として認識している人も多いはず。因みに、この「蔵」というのは、大収納空間のこと。

「収納空間」と聞くと、狭いイメージがありますがミサワホームの大収納空間は、「一つの部屋」と言っていいほど広いのが特徴です。

このような大収納空間は、他のハウスメーカーでも取り入れているところがありますが、それでもミサワホームの収納面やクオリティの高さはには勝てません。

因みに大収納空間の用途は、は以下のように、さまざまな用途で使えます。

  • 備蓄庫
  • 書斎
  • 物置
  • 子供部屋

大収納空間は、使用用途によって配置を決めることも可能。そんな大収納空間は、隠れ部屋のような雰囲気もあるので、遊び心を持つ人にはおすすめです。

デザイン性に優れている

先程も述べたように、ミサワホームは1996年から「グッドデザイン賞」を31年間連続で受賞しています。

そんなミサワホームは、「シンプル・イズ・ベスト」の発想で、デザインしています。それは、シンプル・イズ・ベストであれば、長く住んでも飽きずに生活を続けられるから。このような発想が、グッドデザイン賞として評価されているです。

しかもミサワホームの家は、このグッドデザイン賞だけではなく、「キッズデザイン賞」にも受賞しています。キッズデザイン賞とは、簡単に言うと「子どもを育てやすく、住みやすい家である」ということ。

ミサワホームの家は、デザイン性だけを重視しているわけではなく、住みやすさにも重きを置いた結果、さまざまな良い評価を得ているのでしょう。

災害に対する備え

ミサワホームは、耐震性に優れている家です。そのため、大きな地震がきても倒壊の心配はないと言われています。

そんなミサワホームは、他のハウスメーカーと違うのは、「災害後」に対する備えにも注力しています。

例えばこれらが挙げられます。

  • 太陽光発電システム
  • 蓄電池
  • 雨水利用システム
  • 備蓄可能な大収納空間

大きな災害後には、ライフラインが止まることがあります。水やガス、電気が数日でも使用できないというのは、どんな人でもかなりのストレスを受けてしまいます。

しかし、ミサワホームでは万が一ライフラインが止まってしまっても、自宅生活ができる住まいづくりにこだわっています。

 

太陽光発電システムや蓄電池があれば、数日間停電にならなくて済み、雨水利用システムがあることで、断水が生じたときでも安心して生活が可能。

 

また、先程も述べたように、ミサワホームの蔵を備蓄倉庫にすることで、ライフラインが復旧するまでの充分な食料を蓄えておくことができます。

 

このように、ミサワホームは災害後にも強い家づくりを特徴にしています。

 

ミサワホームの主な対応エリア

ミサワホームの対応エリアは、沖縄を除く全国に展開しています。

ミサワホームをおすすめしたい人の特徴

ミサワホームをおすすめしたい人の特徴は、

  • 災害に強い家に住みたい人
  • デザイン性のある家に住みたい人
  • 収納が多い家に住みたい人

ミサワホームの家は、大きな地震が起きても倒壊の心配がありません。且つライフラインが止まっても、自宅で生活ができる家づくりにこだわっています。

そのため、近年増え続けている災害に対し、安心して暮らしたいと思っている人にはミサワホームがおすすめ。

 

また、オシャレな家に住みたいという人はミサワホームがいいでしょう。

ミサワホームであれば間取りの自由度が高く、ミサワホームのデザイナーがハイセンスな提案をしてくれます。

 

そして、ミサワホームの蔵のある家を選ぶことで、大収納空間を家の中に取り入れることができます。

子供部屋や書斎にも使えるような大きな収納空間には、充分すぎるほどの物を収納することが可能です。

 

ミサワホームをおすすめしない人の特徴

ミサワホームをおすすめしない人の特徴は、

  • アフターサービスをしっかり受けたい人
  • コストをかけたくない人

ミサワホームは「ディーラー制」のためエリアによって、施工内容や従業員の対応が異なります。

それはアフターサービスにも繋がることで、家に不備があった際に、対応が悪いエリアの場合だと満足のいくアフターサービスを受けられない場合があります。

 

またミサワホームは高級住宅に分類されるほど、坪単価が高いハウスメーカーです。

価格を抑えて家を建てることも可能ですが、ミサワホームらしい家を作ろうとすると高くなります。

ですから、コストをかけたくない人には、ミサワホームはおすすめしません。

 

ミサワホームのまとめ

ミサワホームのリアルな評判や口コミの良い点悪い点をまとめると、

  • 店舗によっては対応が悪く、アフターサービスもまともに受けられないこともある
  • 耐震性のある良い家をつくるが、中には住んでいるうちに欠陥が見つかることがある
  • 値段は高いが、お洒落で頑丈な人から憧れるような家をつくる

このような、評判や口コミがありました。

 

ミサワホームはどこのハウスメーカーよりもデザイン性に優れています。おしゃれな家に住みたい人はミサワホームがおすすめです。しかし、展開エリアや店舗によって対応が悪いといった事例がありました。

家を建てるというのは一生に一度のこと、後悔したくありませんよね?そうならないためにも、ミサワホームの良い点悪い点を含め納得したうえで、決めるようにしましょう。

参考

ハウスメーカーがたくさんあってどう選べばいいかわからない…という方向けに今回ご紹介したハウスメーカーを含めた比較表を用意してます。

 

特徴や坪単価など、わかりやすく表にしているのでこちらも参考にしてみて下さいね。

こちらもCHECK

【最新版】ハウスメーカーを徹底比較!それぞれの特徴を比較表にまとめました

続きを見る

家づくりで失敗しないたった一つの方法とは

そろそろマイホームがほしいけど何からするべき…?

まず何からすべきなのかわからない…という方が大半。

家づくりは時間も労力もたくさん掛かります…!

家づくりの成功のカギは「情報収集」

知らないことが圧倒的に多い家づくり。後から知って後悔することが多すぎるんですっ

まずは【正しい情報収集をすること】

正しい情報を得るために便利なのが「タウンライフ家づくり」。

実はこのタウンライフ家づくり、

間取り作成も無料でお願いできちゃいます!

タウンライフ家づくりとは?

✔一社ずつアンケートを書く手間もないし、自宅でじっくり比較検討ができる!

✔全国600社以上が提携登録していて利用満足度が高い!

✔住宅カタログを無料一括請求できる上に、間取り作成までしてくれる嬉しいサービス!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

後悔しない家づくりができてる人は資料請求から始めていますよ。

無料で使えるのは嬉しい♪

利用方法もとっても簡単なんです!

「無料依頼スタート」をクリック

あとはチャット形式で入力していくだけ!

約3分で申し込みできちゃうので時間も労力もかかりません。

たったこれだけで自宅にいながらカタログを取り寄せ、間取り案も比較できちゃいます!

これから何千万という大金を支払う会社選びをするのでカタログ請求は必須!

\知らない人は損している!/

無料資料請求を詳しくみる

※こだわりの間取りプランを無料でget! PR

タウンライフ家づくりを知らなければ後悔に繋がるマイホーム作りになるところだったかも…!

たまたまこのページに辿り着いた方はラッキー!

タウンライフ家づくりを利用して素敵なマイホーム生活を手に入れましょう。

家づくりを失敗しないために一番重要なことは「知識を付けること」

カタログ請求することで「情報収集」を効率的に進められます。

しっかり比較検討したいけど時間がない…でも失敗したくない…

という方はまずはカタログ請求!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

 

✔完全無料で3分で申し込み!
✔オリジナルの間取り作成
✔効率よく情報収集

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

 

  • この記事を書いた人

choco

2020年に新築マイホームへお引越し|2019年11月からスタートしたブログは180万PV達成|インスタ4万人フォロワー|interior雑貨オンラインショップ【colief plus】を2022年3月にオープン|体験談をもとに後悔しない家づくり情報を発信中 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

-ハウスメーカー比較