ハウスメーカー比較

積水ハウス実際の評判・口コミは悪い?良い?金額はいくらで建てれるのか

2021年6月2日

本記事はプロモーションを含みます。

積水ハウス実際の評判・口コミは悪い?良い?金額はいくらで建てれるのか

大手ハウスメーカーと言えば「積水ハウス」。家を建てるなら憧れの積水ハウスにしたい!と思う人が多いでしょう。

しかし、積水ハウスに決めようか悩んだとき気になるのは、実際の口コミや評判です。これらは家を建てる前に知っておくことが大切。

また、積水ハウスは高いと聞きますが、いくらで建てられるのかも気になりませんか?

今回は、「積水ハウス実際の評判・口コミは悪い?良い?金額はいくらで建てれるのか」について解説します

家づくりを失敗しないために一番重要なことは「知識を付けること」

カタログ請求することで「情報収集」を効率的に進められます。

しっかり比較検討したいけど時間がない…でも失敗したくない…

という方はまずはカタログ請求!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

 

✔完全無料で3分で申し込み!
✔オリジナルの間取り作成
✔効率よく情報収集

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

[toc]

積水ハウスで家を建てた人の本音口コミを大公開!

積水ハウスは日本最大級のハウスメーカーということもあり、知名度がとても高いです。

そんな積水ハウスが建てる家は、自慢ができるほど高級感があり素敵な家が多いと言われています。しかし、気になるのは実際に住んでいる人の悪い内容を含めた本音。

ここからは、積水ハウスで家を建てた人の本音口コミを紹介します!

積水ハウスのリアルな悪い評判・口コミ

まずは、積水ハウスの悪い評判や口コミです。

基本設備が付いていないのは、あってはならないことです。しかも、それを言及しても真摯な対応をしてもらえないというのは、ガッカリを通り越して呆れてしまいますね。

積水ハウスは高いだけあり、アフターサービスは手厚いのかと思いきや、まさかの有料化とは…。住む人にとって残念極まりないでしょう。せめて数年間はしっかり無償サポートにして欲しいものですね。

https://twitter.com/shan_shan_panda/status/1384692914840760323?s=20

積水ハウスの家は建物の構造上、寒いと言われることがあります。どんな家でも寒いのは耐え難いですよね。見た目の高級感に定評がある積水ハウスでも、寒さやカビがひどいのは残念です。

積水ハウスのリアルな良い評判・口コミ

それでは次に、積水ハウスのリアルな良い評判や口コミです。

これは今後積水ハウスに住む人にとって、心強い口コミですね。この方は、どんな被害に遭われたかは書いていませんが、状況から察するに地震でしょう。地震が多い日本で耐震性が優れているのは安心ですね。

https://twitter.com/miyo0212/status/1226762528161595394?s=20

積水ハウスのアフターサービスは、迅速ですぐに対応してくれるようです。この方のように、蛇口の水漏れはすぐにでも修理して欲しい箇所ですよね。数十年前に建てた家でも、長らくアフターサービスをしてくれるのは安心して住み続けることができます。

積水ハウスは比較的自由度が高い家づくりができるのが魅力。しかし、ここまで満足させられる家をつくる積水ハウスは凄いですね。素敵なポイントが多いというのは、この方の理想どおりの家を建てられたからでしょう。これも自由度が高い積水ハウスだからできることですね。

積水ハウスのリアルな評判・口コミの総評

積水ハウスのリアルな評判や口コミの良い点悪い点をまとめると、

  • アフターサービスが一定の時期から有償になったが、対応は早い
  • 高級感のある家が特徴だが、設備に不備がある場合も
  • 耐震性に強く安心して暮らせる家をつくる

このような、評判や口コミがありました。

積水ハウスはどこのハウスメーカーよりも知名度が高いが故に、信頼への期待値高くなります。しかし、アフターサービスが有料だったり、対応がずさんだと一気に信頼性を失いやすいというのも事実でしょう。

しかし、どこのハウスメーカーよりも積水ハウスで家を建てる人が多いというのは、それだけレベルの高い家づくりをし、それに対し満足している人がたくさんいるからだといえます。

積水ハウスの気になる坪単価・価格帯はどのくらい?

積水ハウスで注文住宅を検討している人にとって、気になるのが価格。とくに積水ハウスは、高級住宅に分類さているため、予め予算を決めている人にとって詳しく知っておきたい内容です。

ここからは積水ハウスの坪単価や、実際に家を建てた人の価格を公開します!

積水ハウスの坪単価は80万~100万円

積水ハウスの坪単価は80万~100万円程度。

他のハウスメーカーと比べても、かなり高い価格設定です。しかし、高い理由には積水ハウスの家は、デザイン性や品質がどこよりも優れているからでしょう。

因みに、外観や内装にこだわると、坪単価100万円はあっという間に超えてしまうそうです。

実際に積水ハウスで建てた人の価格を大公開!

積水ハウスの坪単価は、他のハウスメーカーよりも高い!というのはわかりましたね。

しかし坪単価を知っても、実際に建設にかかる価格をイメージするのは難しいでしょう。

そこで、今回は2018年に積水ハウスで実際に家を建てた、Mさんの価格を公開します!

Mでさんの住宅スペック

  • タイプ名:シャーウッド
  • 階数:2階建て
  • 間取り:4LDK
  • 延床面積:128.19㎡(38.78坪)
  • 土地面積:231.66㎡(70.08坪)

Mさんが実際にかかった建物本体の価格は「40,195,654円」

これに土地代がや工事費を含めると「49,236,952円」が全て合わせた価格だそうです。

Mさんの家は建ててから3年ほどしか経過していませんが、今のところ「住みづらい」と感じる所はないそうです。また、積水ハウスの営業担当や設計士の提案力とても良かったと仰っていました。

積水ハウスの特徴やこだわりとは

積水ハウスはこれまでに240万戸を超える家づくりをしてきました。その一邸一邸に、こだわりを持ち家をつくり続けてきたから、積水ハウスの家に住みたいと思う人が多いのでしょう。

そんな積水ハウスの家の特徴やこだわりは以下の3つです。

  • 低別自由設計
  • 技術力が高い家づくり
  • 充実のアフターサービス

これらです、詳しく説明します。

邸別自由設計

積水ハウスの家は、低別自由設計にこだわっています。

そもそも低別自由設計とは、住む人の気持に寄り添い、要望にそった住まいのプランニングをします。それは、一級建築士を含め、住まいづくりのプロが一丸となり世界に一つだけの家をつくるのです。

低別自由設計のメリットとして、

  • 敷地や気候条件に合わせた家づくりをしてくれる
  • 家族の理想を叶えてくれる
  • 住む人自身も気付いていない理想の家をつくってくれる

家をつくるにあたり、敷地の状態や気候条件に最も適した住まいを提案してくれます。

これができるのは、積水ハウスにはレベルの高い一級建築士や、住宅設計のプロが在籍しているから。

また、家族がどんな家に住みたいかをしっかりリスニングし、希望に合わせた間取りやデザインを叶えてくれます。

中にはどんな家に住みたいか適切に伝えられない人もいるかもしれません。

そんな時には、チーフアーキテクトが住む人の思いを掘り起こし理想の家をつくります。

技術力が高い家づくり

積水ハウスは、技術力の高い家づくりにこだわっています。

積水ハウスは、先進の技術で、住む人が心地よいと感じる家づくりをします。

そんな積水ハウスの家は、高強度・耐震性と圧倒的な設計の自由度を兼ね備えたオリジナル構法が魅力。

オリジナル構法には3つあります、

  • 鉄骨1・2階 ダイナミックフレーム・システム
  • 鉄骨3・4階 フレキシブルβシステム
  • 木造1〜3階建て シャーウッド構法

どれも共通しているのは、耐震性に優れているということ。

また、どんな理想にも叶えられる自由度の高い家づくりができる工法をとっているのが特徴です。

とくに「シャーウッド構法」に関しては、積水ハウスに接点を持ったことがあれば一度は聞いたことがあるでしょう。

シャーウッド構法は、木造でありながら耐震性があるので「進化する木造住宅」とも言われています。

このように積水ハウスの家は技術力が高く耐震性・耐久性にも力を入れています。

充実のアフターサービス

積水ハウスでは、専任スタッフが定期点検を実施し、長期にわたりサポートしています。しかも、顧客の情報管理を徹底し点検や補修を素早く行うのが特徴。

<積水ハウスのアフターサービス>

・積水ハウスの「永年保証」

積水ハウスの家は、家の基礎や雨水の侵入を防止する部分に対し、初期30年保証制度を適用しています。また、初期保証が終了したあとでも、有料にはなりますが家が存在している間は保証を延長することも可能。

・メンテナンス情報を大切に保管 「いえろぐ」

積水ハウスでは「いえろぐ」として補修履歴情報を残します。「いえろぐ」があることにより適切なメンテナンスや定期的な部品交換を迅速に行うことが可能。

・カスタマーズセンターオーナーデスクを開設

2020年8月1日より24時間365日受付可能な、カスタマーズセンターオーナーデスクを開設。

カスタマーズセンターの定休日や夜間でもご相談ができるので、万が一の出来事が起きた際にはすぐに相談できます。

このように、積水ハウスのアフターサービスは充実しています。これにより、家を建ててから何十年も安心して積水ハウスの家に暮らせるのです。

積水ハウスの主な対応エリア

積水ハウスの対応エリアは、沖縄を除く全国に展開しています。

積水ハウスをおすすめしたい人の特徴

積水ハウスをおすすめしたい人の特徴は、

  • 高級住宅に住みたい
  • 設計の自由度が高く、希望や理想に沿った家に住みたい人
  • 長く住める家を建てたい人

積水ハウスが建てる家は、外観や内装に高級感があるのが特徴。

住宅街に積水ハウスの家があると、他の家とは違う雰囲気があり、いい意味で目立ちます。

また積水ハウスの家は、設計の自由度が高いので「こんな家に住みたい」を叶えられやすい。

家づくりにこだわりたい人には積水ハウスがおすすめです。

さらに積水ハウスの家は見た目の良さだけではなく建物も頑丈です。

耐震性があり、壊れにくい家なので長く安心して住める家にしたい人なら積水ハウスがいいでしょう。

積水ハウスをおすすめしない人の特徴

積水ハウスをおすすめしない人の特徴は、

  • 予め購入予算が決まっている人
  • アフターサービスなどにお金をかけたくない人

前述の通り、積水ハウスの注文住宅は高いです。

予め予算を決めていたとしても、オプションを付け足すとすぐに予算オーバーに。

そのため、予算内で家を建てたい人は、積水ハウスはおすすめしません。

また、積水ハウスは定期点検やメンテナンスには力を入れていますが、住宅の不備や設備の交換に対し、お金がかかることが多いようです。

このようにアフターサービスにもお金がかかることに、納得できない人は積水ハウスはやめといたほうがいいでしょう。

積水ハウスのまとめ

積水ハウスのリアルな評判や口コミの良い点悪い点をまとめると、

  • アフターサービスが一定の時期から有償になったが、対応は早い
  • 高級感のある家が特徴だが、設備に不備がある場合も
  • 耐震性に強く安心して暮らせる家をつくる

このような、評判や口コミがありました。

また、積水ハウスの坪単価は80万~100万円程度。

他のハウスメーカーと比べても、かなり高い価格設定ということがわかりました。しかし高い理由には、積水ハウスの家はデザイン性や品質がどこよりも優れているからでしょう。これらの点を含め、積水ハウスの良い悪いを理解し納得した上で決めることをおすすめします。

参考

ハウスメーカーがたくさんあってどう選べばいいかわからない…という方向けに今回ご紹介したハウスメーカーを含めた比較表を用意してます。

 

特徴や坪単価など、わかりやすく表にしているのでこちらも参考にしてみて下さいね。

こちらもCHECK

【最新版】ハウスメーカーを徹底比較!それぞれの特徴を比較表にまとめました

続きを見る

家づくりで失敗しないたった一つの方法とは

そろそろマイホームがほしいけど何からするべき…?

まず何からすべきなのかわからない…という方が大半。

家づくりは時間も労力もたくさん掛かります…!

家づくりの成功のカギは「情報収集」

知らないことが圧倒的に多い家づくり。後から知って後悔することが多すぎるんですっ

まずは【正しい情報収集をすること】

正しい情報を得るために便利なのが「タウンライフ家づくり」。

実はこのタウンライフ家づくり、

間取り作成も無料でお願いできちゃいます!

タウンライフ家づくりとは?

✔一社ずつアンケートを書く手間もないし、自宅でじっくり比較検討ができる!

✔全国600社以上が提携登録していて利用満足度が高い!

✔住宅カタログを無料一括請求できる上に、間取り作成までしてくれる嬉しいサービス!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

後悔しない家づくりができてる人は資料請求から始めていますよ。

無料で使えるのは嬉しい♪

利用方法もとっても簡単なんです!

「無料依頼スタート」をクリック

あとはチャット形式で入力していくだけ!

約3分で申し込みできちゃうので時間も労力もかかりません。

たったこれだけで自宅にいながらカタログを取り寄せ、間取り案も比較できちゃいます!

これから何千万という大金を支払う会社選びをするのでカタログ請求は必須!

\知らない人は損している!/

無料資料請求を詳しくみる

※こだわりの間取りプランを無料でget! PR

タウンライフ家づくりを知らなければ後悔に繋がるマイホーム作りになるところだったかも…!

たまたまこのページに辿り着いた方はラッキー!

タウンライフ家づくりを利用して素敵なマイホーム生活を手に入れましょう。

家づくりを失敗しないために一番重要なことは「知識を付けること」

カタログ請求することで「情報収集」を効率的に進められます。

しっかり比較検討したいけど時間がない…でも失敗したくない…

という方はまずはカタログ請求!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

 

✔完全無料で3分で申し込み!
✔オリジナルの間取り作成
✔効率よく情報収集

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

 

  • この記事を書いた人

choco

2020年に新築マイホームへお引越し|2019年11月からスタートしたブログは180万PV達成|インスタ4万人フォロワー|interior雑貨オンラインショップ【colief plus】を2022年3月にオープン|体験談をもとに後悔しない家づくり情報を発信中 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

-ハウスメーカー比較