家×知識

新築住宅へ引っ越し前にやること4選!

2022年5月16日

本記事はプロモーションを含みます。

新築住宅へ引っ越し前にやること4選

新居への引っ越しは待ち遠しいもの。しかし、たくさんやることがあって大変なのも事実!

とくに新築住宅への引っ越しは、想像以上にやることがあるため混乱…!

引っ越しをスムーズに進めるには、あらかじめ準備しておくべきことの全体像をつかんでおくと◎

そこで今回は、新築住宅へ引っ越し前にやるべきことを4つご紹介。併せて、できるだけ引っ越し費用を安く済ませられるポイントも教えちゃいます!

新築住宅への引っ越しは何かと物入りなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

役所などの手続き関係はまた別記事にまとめます!

引越し業者は比較で安く!

無料見積もりしてみる

※比較で最大50%安くなる! PR

新築住宅へ引っ越し前にやること4選!

新築住宅に引っ越しをする前に、やるべきことは以下の通りです!

  • 新居の換気と掃除
  • 害虫対策
  • レイアウトを決める
  • サイズを測る

これらを事前に把握しておくと、引っ越し当日や新居に暮らし始めてから快適になるでしょう。

それぞれについて詳しく説明します!

新居の換気と掃除

荷物の搬入前に必ずやっておきたいのが以下の3つ!

  • 部屋の換気
  • 部屋の拭き掃除
  • 水拭き

まず、引っ越し前には「部屋の換気」をしましょう!というのも、最近の新築住宅は気密性に優れています。

反対をいえば「密閉された居室内に空気がこもっている状態」です。

そのため、まずは換気からスタート!窓を開けてきれいな空気を取り入れましょう。

また、引っ越し前にはクリーニング業者が入るとは思いますが、細かな木くずやゴミなどが残っている場合があります。

荷物を搬入した後だと、壁や床の一部が隠れてしまい手入れがしにくくなるため、引っ越し前の何も置いていない状態で掃き掃除や水拭きをするとスムーズです!

さらに、お風呂場やキッチンなどの水回りは、きれいな状態を長く保てるよう、防カビ・防汚対策をするのもGOOD!

たとえば、お風呂なら市販の防カビ用くん煙剤を活用したり、コンロやトイレの床と便器の隙間などには、隙間ガードを付けたりしておくと、その後の掃除がラクになりますよ。

害虫対策

新築に住み始めてすぐに室内で害虫と遭遇してしまうのは嫌ですよね。そうならないためには、入居前に害虫対策をしておきましょう!

害虫対策法はいくつかありますが、最低限やるべきことは以下のとおりです。

  • くん煙タイプの殺虫剤を使う
  • テープやキャップなどで侵入口を防ぐ
  • 餌タイプの防虫剤を置く

とくにエアコンのドレンホースは要注意!大中小のさまざまな虫が外から室内に入ってくる経路です。必ず、防虫キャップなどでふさぎましょう。

また、くん煙タイプの防虫剤は、室内に人やペットが居る状態では使用できないことがほとんど。引っ越し前のタイミングに使うのがベストです!

さらに、そもそも室内に害虫が侵入しないように、家の周りには「餌タイプの防虫剤」を置いておくと安心です!

レイアウトを決める

あらかじめ家具や家電などのレイアウトを決めておきましょう。これをしておくのと、しないとでは引っ越し当日のスムーズさが違います。

ちなみに、レイアウトを決める時のポイントは、

  • 家具や家電の場所を決めておく
  • 収納場所を確認する
  • コンセントの位置と数も確認しておく

引っ越し当日はバタバタしてしまうので、家具の配置まで決めている余裕はありません!

また、引っ越しが終わった後に家具の位置を変えようとすると、時間も労力もかかりすぎてしまいます。

ですから、家具や家電のレイアウトはあらかじめ決めること。

それだけで、引っ越し当日はレイアウトをもとに配置するだけでOKなので、引っ越しがスムーズに進められます。

また、忘れがちな収納場所もしっかり確認しておきましょう。あらかじめ何をどこの収納場所にしまうかを決めておけば、引っ越し時に家の中が乱雑にならずに済むでしょう!

さらに、設置してみたらコンセントの数が足りなかったり、コードの長さが足りなかったり…。これらは引っ越し時によくあること。

バタバタせずに済むよう、コンセント位置も確認しておくことが大切です!

サイズを測る

引っ越しに伴い、家具や家電などを新しく購入する方も多いですよね。

引っ越し当日になって「搬入できない!」「置けない!」ということにならないために、引っ越し前には必ずサイズを測っておきましょう。

測るべき場所は、

  • カーテンのサイズ
  • 家具や収納に関するサイズ
  • 搬入に関するサイズ(扉などの入り口)

まず、生活するうえでカーテンは欠かせません!

「サイズが合わないからカーテンが付けられない、外から丸見え!」なんてことが起こらないように、全部屋のカーテンのサイズはしっかり測っておきましょう。

また、家具のサイズチェックはもちろんですが、収納ボックスなど収納に関するサイズも確認必須。

片付けたい場所にスッキリ収まるようにするには、ジャストサイズで購入することがポイントです。

忘れがちな、扉などの入り口のサイズも必ずチェックしましょう!

洗濯機や冷蔵庫などの大型家電がドアを通り抜けられなくて返品した…という話を時々聞きます。

「搬入できない」という失敗が起こらないためにも、搬入に関するサイズを細かく測っておきましょうね!

引っ越し費用を安くしたいなら「業者の比較」は必須!

ここまでは、引っ越し前にやるべきことを紹介してきました。しかし、それ以前に引っ越し業者はもう決めていますか?

まだの場合は、今すぐにも動き出したほうが◎。とくに、引っ越し費用を安くしたいと考えているなら、複数の業者を比較するためにもすぐに探しましょう!

引っ越し業者選びはなかなか大変

引っ越し業者を決めると言っても、全国対応の大手から、地域密着の中小業者までさまざまあります。

その中から、自分たちの予算や都合に合う引っ越し業者を見つけるのは、なかなか大変です。

また、引っ越し費用を少しでも安くしたいなら、引っ越し業者をいくつか選んで比較・検討することがポイント

その際、サービス内容やオプションの充実度、評判や各社の特徴などもしっかり調べることも大切です。

とはいえ前述の通り、数多くある引っ越し業者から選び比較・検討するのは、かなりの時間を要することでしょう。

おすすめの方法として、複数の引っ越し業者を一括比較できるサイトを利用することです!

引っ越し料金比較サイト「引っ越し侍」がお得で便利

いくつかある引っ越し料金比較サイトのなかでも、「引っ越し侍」は、330社以上の業者の中から最大10社まで無料で一括見積もりできるからおすすめ。

それ以外のおすすめ理由としては、

  • 提携引っ越し業者が多いから、自分の都合に合う業者が見つかりやすい
  • 各引っ越し業者のサービス比較が、見やすい・わかりやすい
  • 一括見積もりできるから安く済む

まだ、引っ越し業者を探していない方は、今からでも遅くありません!

ひとまず、「引っ越し侍」の無料見積もりからはじめてみてくださいね。

引越し業者は比較で安く!

無料見積もりしてみる

※比較で最大50%安くなる! PR

引越し前にやること4選まとめ

新居で気持ちの良い新生活をスタートさせるために、引っ越し前にやるべきことは以下の4つ!

  • 新居の換気と掃除
  • 害虫対策
  • レイアウトを決める
  • サイズを測る

このように、あらかじめ家具や家電の置き場所を決めたり、掃除や害虫対策をやっておいたりすると、引っ越し時や暮らし始めてからも快適になるでしょう。

そもそも引っ越し業者を「まだ決めていない」という方は、のんびりかまえているのはNG。

安くてサービス内容の良い業者は、早々予約で埋まってしまうので、早めに「引っ越し侍」でチェックしましょうね!

家づくりで失敗しないたった一つの方法とは

そろそろマイホームがほしいけど何からするべき…?

まず何からすべきなのかわからない…という方が大半。

家づくりは時間も労力もたくさん掛かります…!

家づくりの成功のカギは「情報収集」

知らないことが圧倒的に多い家づくり。後から知って後悔することが多すぎるんですっ

まずは【正しい情報収集をすること】

正しい情報を得るために便利なのが「タウンライフ家づくり」。

実はこのタウンライフ家づくり、

間取り作成も無料でお願いできちゃいます!

タウンライフ家づくりとは?

✔一社ずつアンケートを書く手間もないし、自宅でじっくり比較検討ができる!

✔全国600社以上が提携登録していて利用満足度が高い!

✔住宅カタログを無料一括請求できる上に、間取り作成までしてくれる嬉しいサービス!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

後悔しない家づくりができてる人は資料請求から始めていますよ。

無料で使えるのは嬉しい♪

利用方法もとっても簡単なんです!

「無料依頼スタート」をクリック

あとはチャット形式で入力していくだけ!

約3分で申し込みできちゃうので時間も労力もかかりません。

たったこれだけで自宅にいながらカタログを取り寄せ、間取り案も比較できちゃいます!

これから何千万という大金を支払う会社選びをするのでカタログ請求は必須!

\知らない人は損している!/

無料資料請求を詳しくみる

※こだわりの間取りプランを無料でget! PR

タウンライフ家づくりを知らなければ後悔に繋がるマイホーム作りになるところだったかも…!

たまたまこのページに辿り着いた方はラッキー!

タウンライフ家づくりを利用して素敵なマイホーム生活を手に入れましょう。

家づくりを失敗しないために一番重要なことは「知識を付けること」

カタログ請求することで「情報収集」を効率的に進められます。

しっかり比較検討したいけど時間がない…でも失敗したくない…

という方はまずはカタログ請求!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

 

✔完全無料で3分で申し込み!
✔オリジナルの間取り作成
✔効率よく情報収集

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

 

  • この記事を書いた人

choco

2020年に新築マイホームへお引越し|2019年11月からスタートしたブログは180万PV達成|インスタ4万人フォロワー|interior雑貨オンラインショップ【colief plus】を2022年3月にオープン|体験談をもとに後悔しない家づくり情報を発信中 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

-家×知識