check
この記事では、ペット専用フロアコーティング優床さんに施工してもらったリアルな体験を通じて、その効果や使い勝手を紹介します。
入居1ヵ月で愛犬を飼い始めた我が家。
フローリングで滑ってしまう愛犬を見て、フロアコーティングすることを決意!
入居後のフロアコーティングでしたが、結果大満足!!
愛犬も滑らず思いっきり走りまわることができ、液体をはじくので掃除も楽になりました。
実際に利用してみたレポを残したいと思います♪
ペット用フロアコーティングを入居後に施工した理由
入居後すぐ愛犬を迎え入れ、ふと気になったのがフローリングで滑ってること。
調べてみると、犬にとってフローリングは負担は大きいことがわかりました。
・犬の骨折の75%は家の中で起きてる
・高いところから飛び降りた時、滑って着地失敗によるケガ
・犬の脱臼は気づきにくいこと
調べれば調べるほど不安…!!
しかしフロアコーティングはだいたい入居前に施工する方がほとんどで、
入居後にコーティングできるかどうかもわからず、心配でしたが遊ぶ時は和室を使うようにしていました。
そこから2年ほど経過し、優床さんを知り入居後でもフロアコーティングができると知りました!
しかもペット専用のフロアコーティング!
元気に走り回れるように優床さんに施工をお願いしました。
このサイト経由で施工依頼すると6,000円分カタログギフトプレゼント!
優床さんに施工依頼を考えるならこのサイト経由で施工を申し込むと6,000円のカタログギフトをプレゼントします!
申し込みの際に「ちょこのブログを見た」とお伝えください♪
詳しくはこちらから!
実際にお願いしたコーティング施工の流れ
実際に施工にいたるまでの流れをさくっと説明しますね。
優床さんのサイトから資料と無料サンプルの請求。(無料サンプルがすごいんです…!後ほど詳しく説明します)
1~2日で資料と見積もりが届きました。
その後実際にお家に来てもらい細かい説明と施工範囲の確認、入居後で床の傷もたくさんあったのでそこも確認してもらいました。
日にちを決め、施工当日。
施工は約半日で終わり、終了直後から普通に歩いてOK!
入居後でも時間おかずすぐ使えるのでとても助かりました♪
施工前のLDKの様子
今回フロアコーティングをお願いしたのは1階のLDKです。
施工前に家具をすべて和室に移動させました!何もないLDKをまた見れる日がくるとは…
ちなみに職人さんが家具も移動してくれます。我が家は時間短縮のために前日のうちに移動しました!
ちなみに施工前に綺麗に掃除してくれるので、私は何もしてません…!
家具移動したテレビ裏とか、埃たまってましたがそのまま。。
汚れたあとたくさんあるので掃除しなくていいのは嬉しい…!
施工後のLDKの様子
施工後のLDKはぴっかぴかになりました!
自分のお家じゃないみたいで新鮮!こんなに綺麗にしてもらえて嬉しい…!
ちなみに入居2年たってるので床に傷がたくさんあるんんですが、えぐり傷は補修しながらコーティングしてくれたためほとんどわからず!
擦り傷は補修できないためそのままですが、特に目立つこともなく気になりませんでした♪
ちなみに施工は朝9時~16時くらいまで。
その間は2階で過ごしたり買い物に出たりして過ごしました。
移動した家具ですが、職人さんが戻してくれるのでそこも助かりました!
施工後、においはどうしても多少残りますと言われていましたが、においもきつくなくすこーし残ってる程度でした!
愛犬はにおい敏感になっちゃうかな?と思い、施工日は2階で寝ることにしました。
次の日には全く気にならい程度になりましたよ!
職人さんの対応もよかった!愛犬も滑らなくなりました
気になる愛犬の滑り具合ですが…ほとんど滑らなくなりました!
おもちゃで遊んでいると滑って踏ん張れないことが多かったのですが、
今ではソファーの周りをぐるぐる周って走り回ってます♪
実際に施工する前と施工した後の比較動画を私のインスタで公開してます!
愛犬がほとんど滑ってないのがわかる動画です♪
今まではソファーに飛び乗るにもラグの上からじゃないと乗れなかったんですが、
しっかりグリップ効くことがわかりフローリングから飛び乗ることもできるようになりました。
愛犬自身も滑らないから安心、とわかっているようです♪
施工にきてくれた職人さんお二人もとても丁寧に施工してくださり、対応もとても紳士でした!
もちろん場所によって職人さんは違いますが、優床さんなら安心してお願いできると感じましたよ。
優床の保証期間や料金、安全性は?
気になるのは保証期間や料金のこと。
優床さんについて詳しく説明しますね!
2種類のフロアコーティング
商品名 | 優床スーパーコート | 優床グリップコート |
耐久年数 | 30年以上 | 15年以上 |
保証年数 | 20年 | 10年 |
種類 | UVフロアコーティング | シリコンコート |
特徴 | 硬度のある塗膜でひっかき傷に対しても保護。耐久性を求める方向け。UV照射で施工後すぐに利用可能。 | グリップ力NO.1。撥水性にも優れており、ケガが気になるわんちゃんへおすすめ。 |
優床さんのフロアコーティングは2つあって「優床スーパーコート」と「優床グリップコート」があります。
どちらにも共通しているのが適度なグリップ力!滑りにくくなりけが予防に。
強靭な塗膜で傷がつくにくくなり、光沢もあるので見た目も美しい。
また、優れた撥水性能によりわんちゃんのおしっこや液体なども染み込まず、臭いも残りません。
掃除が楽になる点もフロアコーティングの高ポイント!
UVフロアコーティングは施工後すぐ使ってOK!
実際私がお願いしたのは優床スーパーコートです。
スーパーコートのほうが金額は高いですが、UV照射なので施工後すぐに利用できる点はかなり魅力!
本来フロアコーティングと聞くと、数日乾かすイメージがあったので、とても助かりました。
耐久30年以上!保証20年付き
優床スーパーコートは耐久30年以上!保証も20年ついてます。
1回施工してしまえばそのまま使い続けることができるので、長い目で見ると安く感じてしまいます…!
新築のように綺麗な床を維持でき、ペットにも最適な環境を作れるのでやって損なしですね!
ペットへの安全性は?
気になるのはフロアコーティングをしたあと、愛犬が床を舐めてしまっても大丈夫なのか…ということ。
優床のフロアコーティングはホルムアルデヒド放射等級F☆☆☆☆を取得した液剤のみを使用。
また、食品衛生法・食品添加物等の規格基準に適合しているので、床を舐めても安全なんです!
滑らないのはもちろん、愛犬の健康にも配慮してくれます♪
わかりやすい一式料金体制
種類 | 優床スーパーコート | 優床グリップコート |
基本料金 (33m2まで/20帖まで) | ¥283,800 | ¥217,800 |
単価/m2 (33m2から加算) | ¥8,580/m2 | ¥6,600/m2 |
単価/帖 (20帖から加算) | ¥14,300/帖 | ¥12,100/帖 |
優床さんは一式料金価格なのでとてもわかりやすかったです♪
うちのLDKは22.5帖ですが、キッチン・カップボード・冷蔵庫など動かせないものがあるのでそこをひいて20帖の料金にしてもらえました。
優床さんがすごいのは、ここからいろんな割引があるんです!
例えば、
・前面施工15%割引
・新築5%割引
・ネット申し込み5%割引
・モニター5%割引
・床材提出・図面提出各5%割引
・ワックス剥離なしで5%割引
などなど…なんと新築での施工であれば最大45%割引で施工ができちゃいます…!(施工日の1ヵ月前の予約限定!)
45%って半額近いですし、かなりお得!!
ちなみに入居後は最大25%割引があります!
新築で施工する方が安くできますが、入居後でも割引使って施工が可能なのでこちらもお得に施工ができます!
優床は無料サンプルがわかりやすい!
優床さんは資料と一緒に床のサンプルも送ってくれます。
とてもわかりやすい内容だったので写真付きで紹介しますね。
ネットで申し込むと「無料サンプル」送ってくれます
公式サイトから申し込むと、資料と一緒に床の無料サンプルも送ってくれます!
フロアコーティングといっても実際の質感がどうなるのか、光沢がどのくらいあるのかなど写真だけで決めるのは不安がありますよね。
床材のサンプルが貰えるので実際にコインで削って傷つくのか、撥水性はどうなのかなど色々自分で試すことができます。
実際に自分の目で確認することによって安心して施工をお願いすることができました!
無料サンプル申し込み方法
無料サンプルの申し込み方法はとっても簡単です♪
公式サイトのお問い合わせから必要事項を入力し、自分のお家の床材に似たサンプルを選ぶだけ!
床材はキャメル、ダーク、ホワイトから選ぶことができます。
もちろんサンプルは無料ですし見積もりもお願いすることができるので気になる方はお問い合わせしてみて下さい!
その際、紹介者のところに「ちょこのブログを見た」と書いていただけると施工依頼で6,000円分のカタログギフトプレゼントがあります♪
優床フロアコーティングまとめ
フロアコーティングはとても悩んでいたのですが、優床さんに施工してもらってとても満足しています♪
お家購入後にペットを飼われる方も多いと思うので、入居後でも施工できる優床さんをぜひ利用してみて下さいね!
また時間経過のレポをブログに残したいと思います!
優床さんの公式サイトからこちらからどうぞ↓
私のブログでは、これから家づくり計画を始める方の参考になればと、我が家の各部屋を紹介する記事を用意しています!
また、「ここは失敗かな…」と思うところも多々ある我が家…。
以下の記事では、失敗しない間取り案や資金計画などを、家づくりで失敗しないための必要な知識をまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
>>間取りで後悔だらけに。失敗しない家づくりができる確実な方法をこっそり暴露!