【3年使用レビュー】生ゴミ処理機ルーフェン、臭いは?コスパは?リアルな感想を語ります
check
この記事では、2021年に買って本当に良かったアイテム「ルーフェン」を、3年使ったリアルな感想とあわせてご紹介します!
生ゴミの臭いが本当に気にならなくなる?長く使えるかも知りたい!
2021年に購入した家庭用生ゴミ乾燥機「ルーフェン」。あれから3年、ほぼ毎日使ってきました。
臭い・使いやすさ・処理スピードなど、気になる点をリアルにレビューしています。
今も「買ってよかった!」と思える理由を、ぜひ参考にしてみてください。
ズボラ主婦が3年使って実感した「本当に買ってよかった?」を正直にお伝えします。
13,000円OFFクーポンコード【chocoo】
公式は10,000円OFFクーポンなのでこのクーポンコードがお得です!
✔ 結論から言うと「3年経っても超快適」でした
- 臭い → 今も全然しない!
- 処理スピード → 初期と変わらず早い
- メンテナンス → フィルター1回交換しただけ
- 魚の臭いは注意 → 蓋閉めればOK
- ドリップコーヒー粉 → 舞うので注意
- トラブル・故障 → 一切なし
1. 臭いは本当にしない?【→ 3年経っても無臭】
我が家では毎日使っていますが、蓋を閉めている限り、臭いはまったく気になりません。置き場所はキッチンの隅ですが、夏でも快適です。
2. 注意ポイント:ドリップコーヒーのカスは舞う!
細かく乾燥されたコーヒー粉は処理後に開けるとふわっと舞います。気になる方はコーヒーフィルターごと捨てず、中身を紙などで包むと◎。
3. 魚の骨・内臓はどう?【香ばしい臭いが出ることも】
魚の骨や内臓も処理できますが、焼き魚のような香ばしいにおいがすることがあります。ただし蓋を閉めれば問題なし。
4. 処理スピードの変化は?【→ 初日と変わらず早い】
処理スピードは購入当初と変わりません。食後のゴミをそのまま入れて、数時間でサラサラの処理物に。
5. ランニングコストとメンテナンス【→ フィルター1回交換だけ】
驚いたのは、フィルターを3年で1回しか交換していないのに問題ないこと!
臭いや処理速度に変化がなかったため、自己判断で延ばしました。メーカー推奨ではもう少し頻度が高いようですが、ズボラ的には大満足です。
6. 故障やトラブルは?【→ 3年使って一度もナシ】
3年間、一度もエラーや停止はありませんでした。水洗いのみでOKなので、ズボラでも続けられたのが続いた理由かも。
7. 向いている人・向いていない人
✅ こんな人におすすめ
- キッチンの臭いに悩んでいる
- 生ゴミを減らしたい
- 手間なくエコを取り入れたい
❌ あまり向いていないかも
- とにかく安く済ませたい人
- 魚やコーヒー粉など頻繁に出る家庭(やや工夫が必要)
13,000円OFFクーポンコード【chocoo】
公式は10,000円OFFクーポンなのでこのクーポンコードがお得です!