家づくりで後悔する人の特徴3選!
と思ったあなた。
最初にすべき行動は次のうちどれだと思いますか?
- 住宅展示場へ行く
- ネットでハウスメーカーの口コミを見る
- どんな家にするか、一人で考える
実はどの行動もNGなんです!
いきなり住宅展示場に行くべきではない理由はこちら。
- 1軒見て周るのに1時間以上かかる
- 無知な状態で行くと営業トークに惑わされる
- 豪華なオプションばかりで予算オーバーになりがち
なんとなく入ったハウスメーカーでも、営業は逃しません。
家族構成、いつ頃購入予定なのか、年収、、など毎回どのハウスメーカーに言っても聞かれますし、
アンケートも毎回書かないといけません。そして1時間以上話を聞くことに。
特に小さい子どもを連れてのハウスメーカー探しはかなり時間と労力を無駄にします…
最初にネットで口コミを見るのも避けた方がいいでしょう。
何も知識がないうちに悪い口コミを見てしまうと、それが正しいのか判断できなくなりますよね。
ネット上の口コミは正確ではないものも多いため、安易に信用するのもよくありません。
また、どんな家にするか考えるのはとても大切ですが一人で考えてはいけません!
マイホームは家族で住むもの。配偶者の意見を聞かず自分のイメージだけで考えてしまうと打ち合わせで意見が合わず喧嘩になることも…
では最初にすべき行動とは?
まずは【正しい情報収集すること】がマイホーム成功のカギ!
正しい情報を得るためにとっておきの情報収集サイトが「タウンライフ家づくり」なんです。
実はこのタウンライフ家づくり、
自宅にいながら間取り作成もお願いできちゃいます!
✔一社ずつアンケートを書く手間もないし、自宅でじっくり比較検討ができる!
✔全国600社以上が提携登録していて利用満足度が高い!
✔住宅カタログを無料一括請求できる上に、間取り作成までしてくれる嬉しいサービス!
後悔しない家づくりができてる人は資料請求から始めています!
利用方法はとっても簡単!
まずはお住まいの地域を入力して「無料依頼スタート」をクリック
あとは入力画面に従って入力していくだけ!約3分で申し込みできちゃうので時間も労力もかかりません。
電話営業が嫌な方はその他の備考欄に「電話NG」と記載すればOK!
たったこれだけで自宅にいながらカタログを取り寄せ、間取り案も比較できちゃいます!
これから何千万という大金を支払う会社選びをするのでカタログ請求は必須!
リンク先:タウンライフ公式サイト
また、家づくりで家相や風水が気になる…という方向けに家相に特化した間取りプランもあるんです!
ハウスメーカーでは間取りや風水を気にして間取り作成はしてくれません泣
先に家相に特化した間取りプランを知っておくことで打ち合わせもスムーズに進みますよ。
家相や風水に特化した間取りプランが欲しい方はこちらから!
無料で資料請求でき、住宅に関する知識も増え、間取り案も貰うことができる。
タウンライフ家づくりを知らなければ後悔に繋がるマイホーム作りになるところだったかも…!
たまたまこのページに辿り着いた方はラッキーです!
タウンライフ家づくりを利用して素敵なマイホーム生活を手に入れましょう。
\お知らせ/
新居に揃えたい北欧雑貨やインテリアグッズを取り揃えたオンラインショップオープンしました!
新築祝いなどにおすすめのギフトプレゼントもあります♡
こちらのバナーからショップ見れます↓