旅行

【2019カフーリゾートフチャクコンドホテル】~朝食・ホテルプールレポ~

2019年9月21日

【2019カフーリゾートフチャクコンドホテル】~朝食・ホテルプールレポ~

子連れ沖縄旅行記・カフーリゾートフチャクコンドホテルの朝食とホテル棟プール・子ども用プール・アネックス棟インフィニティプールをレポします。

子連れ旅行するなら全力でオススメのホテルです♪

そんなホテルの部屋や施設についてはこちらで詳しく↓

こちらもCHECK

【全室スイートルーム】カフーリゾートフチャクコンド・ホテル お部屋レビュー【沖縄旅行】
【全室スイートルーム】カフーリゾートフチャクコンド・ホテル お部屋レビュー【沖縄旅行】

続きを見る

\楽天トラベルならポイントも貯まります/

楽天トラベル

※お得に予約するならココ

 カフーリゾートフチャクの朝食会場は3つ

カフーリゾートフチャクコンド・ホテルの朝食会場3つあります。

f:id:ChoComama:20190921114429p:plain

・シーフードレストランで朝食ブッフェ

・アネックス棟12Fのレストランで和食ブッフェ

・Deli&Cafe’でワンプレート

予約するプランなどで変わりますが我が家はDeli&Cafe’でワンプレート朝食がついてたのでDeli&Cafe’の朝食をレポします。

Deli&Cafe’の朝食はお部屋で食べることも可能

朝食プレートは1500円

キッズプレートは900円

ホテルの中にあるのにとてもリーズナブルなんです!

容器代100円支払えばお部屋に持ち帰って食べることも可能なので小さいお子さんがいてゆっくり食べられない…なんて時とかいいですね♪

Deli&Cafe’はホテル棟の2F・会場の場所

f:id:ChoComama:20200201193727j:plain

Deli&Cafe’の隣にあるこのレストランで食べることができます。

Deli&Cafe’はホテル棟の2Fにありますが、コンド棟と繋がっているので行き来は楽です!(アネックス棟とは繋がってません泣)

ホテル図解

f:id:ChoComama:20200201180020p:plain

メニューはすべてプレート

ブレックファストプレート

ガーデンエッグベネディクトプレート

ガーデンクロックムッシュプレート

美ら粥プレート

日替わり和食プレート

日替わりキッズプレート(ハンバーグ又はソーセージ)

この中から選べます。

選んだプレート

実際選んだ朝食!

エッグベネディクトプレート

f:id:ChoComama:20200201194033j:plain

日替わり和食プレート

f:id:ChoComama:20200201194058j:plain

ガーデンクロックムッシュプレート

f:id:ChoComama:20200201194116j:plain

奥に見えるジュースはアセロラドリンクです♪

日替わりキッズプレート

f:id:ChoComama:20200201193910j:plain

プレート以外のものはバイキング形式

f:id:ChoComama:20190921132943p:plain

プレートを注文し自分で取りに行くスタイル。スープやドリンク、ヨーグルトなどはセルフ式でお代わり自由です。コーヒーがとても美味しかった…!

プレートなので見た目少ないかな?とも思いますが、付け合わせがハッシュドポテト、ポテサラ、かぼちゃという芋のオンパレードなので結構お腹にたまるメニューです。

和食プレートは結構こってりお肉で胃もたれしてました。。

味はとっても美味しかったです!

 プールを見ながらゆっくり食事できます

f:id:ChoComama:20200201174942p:plain

ちょうどプールの目の前なのでプール見ながらゆっくり食事できます。

私は主人と子供達が朝食後プールで遊んでるのを見ながらコーヒー飲んでました♪

至福の時間…

f:id:ChoComama:20200201194455j:plain
繁盛期外すとゆったりできるので私は好きです。

ホテル棟プール

営業期間・営業時間

f:id:ChoComama:20200201180224p:plain

カフーリゾートには2つのプールがあり宿泊者はどちらも利用できます!

子ども用プールがあるのはホテル棟のみです。

ホテル棟プール~子ども用プールはホテル棟にあります

カフーリゾートには2つのプールがあります!

1つ目はホテル棟にあるプール

一段下がって子ども用プールがあるのでホテル棟のプールもインフィニティプールのように見えます!この日はほぼ貸し切り状態。

 ホテル棟プールは更衣室・ジャグジー付き

この日は風が少し強かったのですがジャグジーもあるので十分楽しめました!

 浮き輪は無料貸し出し

浮き輪などは無料で貸し出してくれます!

プールの周りには椅子がたくさんあるのでまったりできました!繁盛期はちょっと少ないかな?

ホテル棟から遊歩道に行けます

プールから遊歩道に抜ける道があり、海に行く方はここを通って海まで行けます!

ただし国道横切るので注意。

いかにも南国な雰囲気が素敵ですね!インスタ映え間違いなしです!

 アネックス棟インフィニティプール

アネックス棟12階

f:id:ChoComama:20200201184124p:plain

2つ目のプールはアネックス棟の12階にあります。インフィニティプールになってるので海と繋がって見えるのが魅力!もう少し天気よければ境目が分からないほどの絶景ですね!

インフィニティプールの注意点

・ホテル棟・コンド棟と繋がっていない
・更衣室なし(着替えることは可能)

インフィニティプールはホテル棟・コンド棟と繋がってないので外から行くしかないです。更衣室もありません。我が家は部屋から水着を着ていきました。

ただし個室スペースがあるので扉を閉め切って着替えることは可能

f:id:ChoComama:20200201185345j:plain

4室くらいしかなかった気がするので繁盛期は空いてないかもしれません。

 ホテル棟より寛ぎスペース多め

f:id:ChoComama:20200201185604p:plain

アネックス棟のプールはどちらかというと子連れよりカップル向け。大人の寛ぎスペースなイメージ。大人は日没後も利用できるので夕日見ながらお酒飲みたい…

とにかく眺め最高

f:id:ChoComama:20200201190126p:plain

12階にあるので眺めは最高です!海眺めながらプールに入れるのでストレスフリーです。疲れ切ってる大人たちにオススメ。

ホテル棟のプールも見えます!

f:id:ChoComama:20200201190322p:plain

まとめ

こんなに素敵なホテルなんだから高いと思われがちですが、

カフーリゾートフチャクコンドホテルはいたせり尽くせりなのに繁盛期外すとお値打ち価格で泊まれるのがオススメポイント!!沖縄旅行考えてる方は参考にしてみて下さい♪

\楽天トラベルならポイントも貯まります/

楽天トラベル

※お得に予約するならココ

\JALマイル貯めて沖縄へGO♪/

こちらもCHECK

家づくりで失敗しないたった一つの方法とは

そろそろマイホームがほしいけど何からするべき…?

まず何からすべきなのかわからない…という方が大半。

家づくりは時間も労力もたくさん掛かります…!

家づくりの成功のカギは「情報収集」

知らないことが圧倒的に多い家づくり。後から知って後悔することが多すぎるんですっ

まずは【正しい情報収集をすること】

正しい情報を得るために便利なのが「タウンライフ家づくり」。

実はこのタウンライフ家づくり、

間取り作成も無料でお願いできちゃいます!

タウンライフ家づくりとは?

✔一社ずつアンケートを書く手間もないし、自宅でじっくり比較検討ができる!

✔全国600社以上が提携登録していて利用満足度が高い!

✔住宅カタログを無料一括請求できる上に、間取り作成までしてくれる嬉しいサービス!

後悔しない家づくりができてる人はコレを知ってます↓

カタログ無料請求はコチラ

リンク先:タウンライフ公式サイト

PR

後悔しない家づくりができてる人は資料請求から始めていますよ。

無料で使えるのは嬉しい♪

利用方法もとっても簡単なんです!

「無料依頼スタート」をクリック

あとはチャット形式で入力していくだけ!

約3分で申し込みできちゃうので時間も労力もかかりません。

たったこれだけで自宅にいながらカタログを取り寄せ、間取り案も比較できちゃいます!

これから何千万という大金を支払う会社選びをするのでカタログ請求は必須!

\知らない人は損している!/

無料資料請求を詳しくみる

※こだわりの間取りプランを無料でget! PR

また、家づくりで家相や風水が気になる…という方向けに家相に特化した間取りプランもあるんです!

風水少し気になるかも…

ハウスメーカーでは間取りや風水を気にして間取り作成はしてくれません泣

先に家相に特化した間取りプランを知っておくことで打ち合わせもスムーズに進みます。

家相や風水に特化した間取りプランが欲しい方はこちらから!

カタログ請求は家づくりのスタート!

家相間取りプランを申し込む

※家相や風水に特化した間取りプランはここだけ! PR

無料で資料請求でき、住宅に関する知識も増え、間取り案も貰うことができる◎

タウンライフ家づくりを知らなければ後悔に繋がるマイホーム作りになるところだったかも…!

たまたまこのページに辿り着いた方はラッキー!

タウンライフ家づくりを利用して素敵なマイホーム生活を手に入れましょう。

 

\お知らせ/

新居に揃えたい北欧雑貨やインテリアグッズを取り揃えたオンラインショップオープンしました!

新築祝いなどにおすすめのギフトプレゼントもあります♡

 

こちらのバナーからショップ見れます↓

colief plus

  • この記事を書いた人

choco

2020年に新築マイホームへお引越し|2019年11月からスタートしたブログは160万PV達成|インスタ3.9万人フォロワー|interior雑貨オンラインショップ【colief plus】を2022年3月にオープン|体験談をもとに後悔しない家づくり情報を発信中 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

-旅行